なぜイマドキ結婚相談所!?
このページを見てくださってるみなさまは、本気で婚活したい!と思っている方だと思います。
そして、そんな悠長に婚活している場合じゃない!という方は「結婚相談所」がオススメです。
結婚相談所の仕組み

例えば今あなたが東京に住んでいて、東京の結婚相談所に登録したとしても、全国の男性と出会えます。
結婚相談所は全国に沢山ありますが、皆「連盟」というものに加盟しています。「連盟」のシステムを通じて、相談所同士、お互いの会員さんの個人情報を守りつつお見合いを組んでいるのです。
結婚相談所はそれぞれ自分の会員さんを連盟のサイトにプロフィール登録をします。
すると全国の結婚相談所さんから会員さんのプロフィールを見ていただけるし、こちらも見ることができます。
良いなと思う人がいたら、お見合いを申し込みます。
そしてお見合いが成立したらすぐに会えます!
そこでお会いしてお互いが良いなと思ったら電話番号などの交換をして、真剣交際に向けて交際を開始するわけです。
遠距離の場合はテレビ電話を使ってまずお話をすることで仲を深めていくこともできます。

結婚相談所にはいろいろなルールがありますが、
私がいいなと思うのは「交際がスタートしたら
3ヶ月で婚約をしましょう」というものです。
3ヶ月で婚約とか無理でしょう!?と思った方も多いと思いますが、結婚相談所ではそれができてしまうのです。
なぜかというと、お互いが信憑性のあるプロフィールを公開しているからです。
学歴や今の職業、年収など、誤魔化そうと思えばいくらでもできてしまいますよね。

しかし結婚相談所の場合は卒業証明書、年収証明書、もちろん独身証明書と身分証なども提出していただいておりますし、仲人が全員と面談をしっかりしており、さらに高い相談所の登録料、月額料を払ってまで登録しているので、信憑性があります。
きちんと相手のバックボーンがわかっているので、条件をすり合わせる時間を省けると考えると3ヶ月で結婚を決めるのは早すぎることはないのです。
実際私も主人とは婚活イベントで出会い、半年のお付き合いで結婚を決めました。
(入籍は付き合って1年後)今では幸せな半田舎半都会生活を楽しんでいます♪
また、仲人がいる、とうのも大きな特徴の一つです。
婚活を長く続けていると、わけがわからなくなってきた!という方も居ます。
第三者のプロの目が入ることで自分の本当の気持ちに気づくことができ、頭の中の整理整頓ができます。
自分に合う相手はどういう方なのか、きちんとゴールを明確にしましょう!!
結婚する相手は一人だけ!
最後の一人に出会うまで、断る、断られるのが仕事のようなもの。
仲人がいることで、断るのも仲人経由でします。
断るのも断られるのもキツイですよね。
付き合うつもりがないのにダラダラされて時間を無駄にした経験ありませんか?
なんでも話せる仲人がいるからこそ、乗り越えらえる、結婚相談所での婚活、メリットを感じていただけたでしょうか?
結婚相談所の活動をしたことがない方向けに格安の「お試しプラン」もご用意しております!